■コメントゴッツァンデス■
     
■ sabumekko カタログ ■
www.flickr.com
hentekodo's sabumekko photoset hentekodo's sabumekko photoset
          
■月別過去ネタ■
         
     
           
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - |
十勝 天才頭
十勝 天才頭

昨日、陣中見舞いにちょっと持って行くのにナンカないかなぁ〜
と捜していると、柳月にコンナものが。
柳月さんはパッケージで遊ばない会社だと思っていたので意外です。

十勝 天才頭

煎り黒大豆にチョコレートをコーティングしたもの。
きなチョコ黒大豆の普通チョコ版ですね。
案の定、甜菜糖入り。
限定商品らしく、サイトにはナゼか一切情報ナシ。
50g 300円。
| 『食物探求隊』 | 10:48 | comments(2) | trackbacks(0) |
SAPICA
札幌の地下鉄にもやっとこIC乗車券が導入されました。
便利そうなので、さっそく無記名SAPICA(2,000円)+3,000円チャージしてみました。
今日からサピカ

あれっ?
このデザインだと思って買ったのに、色数随分減らされてるし、
バランスも変わって、妙にカッコワルイんですが…。


| 『ヘンテコ覚書』 | 17:20 | comments(2) | trackbacks(0) |
勇気を出してオープン ザ ドア
来月末に事務所移転が決まり、にわかに忙しくなって参りました。

私が3年間、この近辺でやり残していること。
それは、ココのこのドアを開けること。
カステーラ工場

一般小売致します。
通り掛かるたび、甘い香りとこの看板が私を誘うのです。
『道民のソウル・スウィ〜ツ、”カステーラ”はここだよ〜。』と。

迷っているヒマなど、もうありません。
開けてしまいます。
続きを読む >>
| 『食物探求隊』 | 21:27 | comments(6) | trackbacks(0) |
釣鐘型新聞受け
新聞受

「細く薄っぺらい釣鐘型」と言えばイイんでしょうか。
下に2.5〜3cm厚の入れ口のある吊り下げ型の新聞受け。
多分新聞の1面を8分の1に折った幅と奥行。
『薄過ぎると抜けてしまうし、チラシがいっぱい入ってブ厚い時は入らないのでは?』と要らぬ心配をしてしまいまが、新しい針金でしっかり結わえ付けられているので、おそらく現役活躍中でしょう。

| 『御近所礼讃』 | 17:27 | comments(5) | trackbacks(0) |
古巣界隈をぶらり
今日は、学生の頃住んでいた界隈をちょっと歩きました。
”エルムトンネル”っていう大きなトンネルが出来て、
街は随分変わっていたけれど、私が住んでいたアパートは
そのままあって、おじちゃんが雪かきしてました。

ドアノブを守るのは、
『ドアノブを守るのは、○○党です。』か。
ナンなんだ、コレ。

弥永北海道博物館
弥永北海道博物館は、知る人ぞ知るナイスな私設博物館。

『ここはみんな本物。レプリカはほとんどナイの。』
と20年前におっしゃっていた館長の弥永夫人の上品な声が
今でも耳に残っています。
(でも『これは?』とお尋ねしたひとつが「レプリカ」で、
大変心苦しかったこともよーく記憶しております。笑)

今日は時間がなかったので入館出来ませんでしたが、
近々再訪しなければと思います。
| 『御近所礼讃』 | 21:38 | comments(2) | trackbacks(0) |
苦痛コレクション19
コノつづき
永遠のマイトガイ

永遠のスター、マイトガイ・アキラ。
『さらなる輝きをもとめ続けるおとこ』
の”おとこ”は「漢」なんでしょうね。

ヤンマーのCMでアキラを認識した世代の私でありますが、伝説のスターと崇めながらも、陰でみんな「クスっ…」と笑っちゃってる印象がつきまとうのはナンデでしょうかね。
ズンドコ節とか自動車ショーの歌とか、コミカルな持ち歌のせいかなぁ。

左の若い頃のモノクロ写真を見ると、中村獅童がちょっと入ってるみたいで、確かにイカしていますね。

==========

ピヨ。サーン、
『あら…あの若奥サン、見掛けによらずこのテにご興味が…!?』
と誤解される危険を恐れず、私のために濃厚な苦痛チケットを取得、保存、送付をして下さるなんて……ナントお優しい方!(感涙)
心より感謝申し上げます。。。

ピヨ。サンもとに大きな幸せが訪れ、素晴らしい一年になりますように!
本年もよろしくお願い致します☆

| 『苦痛コレクション』 | 14:39 | comments(5) | trackbacks(0) |
苦痛コレクション18
コノつづき
騒動渦中の頃のリサイタル

2008年はナンダカンダ言っておふくろさんイヤーでしたね。
私はだんだんマイケル・ジャクソンぽくなるモリさんを直視出来なくなっているのですが、皆サマはいかがお過ごしでしょうか。

この優待券は、耳毛の大先生が亡くなられ、「永久に封印…?」と誰もが思っていた頃のリサイタルなんですね。
紅白での禊も果たし、明るい新年をお迎えになったことでしょう。

つづく

| 『苦痛コレクション』 | 13:27 | comments(2) | trackbacks(0) |
苦痛コレクション17
お正月の帰省から戻ると、年賀状に混ざって椿模様の封書が届いていました。

ピヨ。サンでした。あけましておめでとうございます。
正月から強烈な苦痛3物件をありがとうございます。

ムードコーラス・夢の共演

ムード歌謡=蝶ネクタイ…なんですね。
いずれも40〜50周年という輝かしい活動実績をお持ちの4グループ。
結成当初のメンバーなのか、櫛の歯が欠けた結果のメンバー数なのか、私にはちょいと分からないのでありますが、蝶ネクタイのおジイさん達(失礼!)が、1日昼・夜の2回の公演をなさるとは、ご苦労様でございます。

代表曲のタイトルを見て、どれも歌えそうな気がするのは、
昭和生まれのカナシイ性ですね。

つづく

| 『苦痛コレクション』 | 13:09 | comments(2) | trackbacks(0) |
初売年賀
ここ数年、家族の各人が自分用に手前勝手なデザインの年賀状
を制作している我が家ですが、昨日やっと重い腰を上げ、
夫が自分バージョンを完成させました。

初売年賀状2009

今回は結構会心の出来らしいです。
続きを読む >>
| 『ヘンテコ覚書』 | 04:34 | comments(8) | trackbacks(0) |
ハシバでハッピーニューイヤー!
ゆく年はケイスケが見送ってくれましたが、
くる年はハシバさんが迎えてくれました。

明るい一年でありますように〜!

はしばさん
<参照>
■凛々しい武者兜バージョン■
■圧倒的な説得力の城主■(動画)
| 『ヘンテコ覚書』 | 06:28 | comments(2) | trackbacks(0) |
| 1/2PAGES | >>