■コメントゴッツァンデス■
     
■ sabumekko カタログ ■
www.flickr.com
hentekodo's sabumekko photoset hentekodo's sabumekko photoset
          
■月別過去ネタ■
         
     
           
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - |
『トセ』(再)『サン』(別種)『ナラ サイ』(合わせ技)


8月は私のまわりでいろいろ辛い出来事が重なりましたので、なかなか
アホネタをみつけたり、書いたりする気になりませんでした。


昨日は久しぶりにモダンな3人で集合する機会がありまして、食事を
したり、楽しいものを見たり、おしゃべりをして気分転換ができました。

その道すがら、私の目にだけ次々とナチュラルに飛び込んで来る 「押印」
私だけその場に数十秒足を止めて撮影。
後から「あぁ、またアレね…」顔のお二人に駆け足で追いつくことを
3回くり返しました(笑)


前回は朝方で光って、角度も悪かったので、条件が良かった今回
再撮してみました。
これは最近近所で良く見掛けるので、そのたび『我が〜幾トセ〜♪』
と歌ってしまいます。どうでもイイですね。

これも前に撮った記憶はありましたが、念のため撮影して、先ほど
確認してみると、同じサンでも文字の形が全然違うので、違う印判ですね。


これは年度違い、別会社(?)のプライドとプライドがぶつかり合う
私にはタマラナイ逸品です(笑)

昨年いっぺんに2種仕留めたナラですが、今回のもラの二画目の流れ方が
どうも前のと違って見えるのので(撮影する角度の違いによる錯覚?)
別判の可能性もありますね。

下のは欠けていますが、私くらいになるとすぐに「サイね、これは。」
と判ります。
天狗になってんのかって?  ええ、完全にテングです(笑)


| 『下を向いて歩こう』 | 16:58 | comments(0) | trackbacks(0) |
『トセ』『モリ』


「もう春も夏も来ないんじゃないか…」ってくらい絶望的に長く、寒く、
雪の多かった冬のせいで例年以上に薄くなった横断歩道の白線が最近
盛んに塗り直されていて、刻印マニアの私を喜ばせています。

最近の未収集刻印2種。

「トセ」中央区



「モリ」東札幌


「モリ」といえば、併せてチェックしたいヘンテコ道アーカイブス
   ↓

だいたい私の観察はシツコイです。
目を付けられたら最後です(笑)


| 『下を向いて歩こう』 | 10:47 | comments(2) | trackbacks(0) |
うすいカエル

先週末から週末ウォーカーとなりつつあるワタクシ。
初夏のような陽気の本日は、朝から山麓通り〜円山西町〜円山原生林遊歩道
を歩きました。

 
山麓通りで初めて遭遇した『うすい』カエルに歓声を上げる。

よく見る『おすい』金魚とのツーショット。



| 『下を向いて歩こう』 | 21:29 | comments(3) | trackbacks(0) |
海の擬音語・擬態語的な跡

土曜日の朝、銭函の波打ち際。

バシャーン!を絵に描いたような砂の跡で、ちょっと笑いました。

ナンでココだけ?(笑)

私はシーグラスと、この『カシパン』を拾うのを目的に歩いてました。

 
10〜15年くらい前は、この辺にはコタマガイやホッキガイなんかがよく
打ち上がっていたんだけれど、地形の変化のせいか、現在そのテの貝は
貝殻さえも見かけることはなくなってしまいました。

 
先客のくっきり「参上」痕跡と、新種の二枚貝?
ナゼ…(笑)

 
拾ったカシパンと貝殻とシーグラス。

よもぎは今日、草だんごにします。(出来ました→


| 『下を向いて歩こう』 | 10:42 | comments(1) | trackbacks(0) |
銭函のマンホール蓋

今朝、銭函を散歩してきました。
往路は波打ち際を、復路は国道&野道を。
 
小樽市のおすい蓋はラッコの親子なのか〜。

これも見たことがなかった。

汚水シンプルバージョン。『やすらぎのまち、おたる。』

この小さめのも見たことないです。

いつもと違うところを歩くと、こういう発見で得した気分になれて
楽しいです。
| 『下を向いて歩こう』 | 12:34 | comments(2) | trackbacks(0) |
『コク』

半年ぶりに『下を向いてあるこう』のシーズンが戻ってまいりましたー!

この冬は長く豪雪だったので、舗装道路は荒れてデコボコ、
白線は例年にも増して薄らはげ状態。

線の引き直しに伴い、新しい丸刻印と出逢える機会も増えるかも〜と
ワクワクして春から観察を続けて来ましたが、意外に「無刻印」が多くて
ガックリでした。

 
しかし本日『コク』を円山公園周辺で捕獲!

すすきの界隈の補修は『ホコ』(収集済)。

ウチのそばは『ナラ』(収集済)のシゴトのようです。



| 『下を向いて歩こう』 | 18:30 | comments(2) | trackbacks(0) |
サン

本日、札幌中心部で『サン』発見。
雨の日にサン。



根雪の季節は『下を向いて歩こう』シリーズはオフシーズンとなるため、
今期の最終捕獲になるかもしれないなぁ…。



| 『下を向いて歩こう』 | 17:24 | comments(2) | trackbacks(0) |
トロ

本日港町である余市で念願の『トロ』を捕獲。
喜びもひとしお。

| 『下を向いて歩こう』 | 17:15 | comments(0) | trackbacks(0) |
シハ ・ シハ コト
今日はかなり日差しが強くて暑い日ですね。

先ほど息子2の高校の三者懇談の帰りに、初お目見えの印を発見した時、暑さも耳の痛くなる懇談内容も吹き飛んで、急にハッピーな気分になりました☆

R0024191.JPG
「シハ」

R0024192.JPG
そして「シハ」と「コト」のダブル☆


『ちょっと ここで待ってて。』と日陰で息子を待たせ、道にカメラを向けて喜ぶ母。

スミマセン、先生。
さっきの話ですけど、原因は多分こんな私の子供だからです。。。






| 『下を向いて歩こう』 | 14:41 | comments(0) | trackbacks(0) |
ナラ 2種
雪が融けてアスファルトが現れると途端に気になるのが
横断歩道白線上に押されたカタカナ二文字印。

春は、経年で薄くなったラインの塗り直しが行われることが多いようで、
”塗り立て”を意味する枠線みたいなガイドを見つけると、必ず印の文字を
チェックしたくなります。

久々に未確認の『ナラ』をゲット。

すぐそばにも『ナラ』を見つけたけど、文字の形がちょっと違うような?
凹凸の感じや色が違って見えるのは、違う押し型だからか、はたまた白線
の材料が違うからなのか、それ以上は突っ込んで調べたくもないので
コレにて終了。


| 『下を向いて歩こう』 | 18:19 | comments(0) | trackbacks(0) |
| 1/6PAGES | >>